つれづれ日記: 2010年2月アーカイブ

おでんを作ったとき、大根の皮とダシを取った昆布やカツオは!?またまた『もったいない』とスタッフ野良魔女はお料理を2品も作りました。おでんをコトコト煮込んでいる間に・・・
大根の皮は細かく切ってごま油で炒め、削りカツオと塩・コショウ・醤油で味付け。胡椒が効いたカツオ味・ごま油のいい香り~の、なんのこたーない一品ですが、なぜかトリプル有機認証米のご飯が進みます。んまっんまっ!

大根の皮の炒め物
こちらは、やっぱり昆布・干ししいたけは細かく切って削り鰹をまぜ、醤油・砂糖・みりんで味付け、少々の唐辛子とゴマをふった佃煮です。前回もご紹介しましたが、今回は干ししいたけ入り。これがまた・・・私のお弁当のおかずにもなってます。
 
出汁を取った後の昆布とカツオと干ししいたけの佃煮
化学調味料を使わなくても、食材からとーってもいい出汁が出ますな。そしてその出汁を取った後はご飯が進む一品、二品ができました。
私のところには『もったいないオバケ』は出てこないはずだ!


今日、スタッフの一人、『スタッフキナコ』さんから手作りの生チョコをいただきました。おいしかった~ごちそうさまでした!
外側にココアをまぶしてあって、口に入れるとほろ苦く、その後とろ~り甘く柔らかいチョコがぁ(>v<)ん~っ!おいしぃっ!
 バレンタインの手作りチョコ


  2月の上旬に、金沢から車で1時間ほどのところ、スキー場があるような山地の「白峰」というところで、毎年、『雪だるま祭り』があります。先日、息子も大喜びなもんで、飛び石連休の12日の夕方に行ってきました。

金沢から車で1時間くらいの雪だるままつり2010年2月
白峰の雪だるま祭りにて
知人が作ったスライム雪だるまやアンパンマンもどき(右にちらりと)

 途中、おやつを買おうと並んでいたら、知人とばったり会いました。そう、この白峰出身の人です。「スライム作ったから見てね」ということで探しました。勤務する会社を休んで(いつもこの時期には休んでいるそうです^-^)がんばって作ったそうです。見事な出来でした!ただちょっと人通りの少ない通りなのがもったいないです。夕暮れにロウソクでプチライトアップされた雪だるまはとても綺麗で、とっても良い雰囲気でした。
 また子供たちには大人気の雪の滑り台なんかもあちこちに。4歳の息子は『怖ぁ~い~』なんて言いながらも大はしゃぎでした。雪の壁にはよじ登るわ、雪が積んであるところに突っ込むわ・・・いたずら坊主です。そんなことをしていると、カメラを持った人たちから「写してもいいですか?」なんて被写体にされたりして。どーぞどーぞ。でも、カメラの前でじっとしているような息子ではありませんのでシャッターチャンスはほとんどありません(--;
 金曜の夕方からは、いろんなお店で地元食材などを使ったおでんや暖かい汁物、団子やドーナツなどのおやつも出ます。いろいろ食べているうちにお腹いっぱいになって、息子は車に乗るとすぐに眠ってしまいました。
 みなさん、ぜひ2011年2月に行ってみてくださいね!だいたいいつも2月の初めころの金曜に開催されていますよ。



電動石臼キッチンミルで挽いた全粒粉で、小麦の香りたっぷり味わい深いパンができます。100%そのままではパンには難しいのですが、篩(ふるい)でふるい分けてフスマなどの硬いところなどを取り除いた粉で作るとふっくらパンに。金属性の目の粗い篩でまず大き目のフスマなどを取り除き、さらに絹製の60メッシュなどの篩でふるいます。すると白っぽい機械製粉に近い小麦粉ができます。
でも、フスマ部分にも栄養たっぷり。息子や主人は、全粒粉のフスマ部分の少ない軽くてふわふわのパンが好み。私は金沢大地のオーガニック小麦ならば味も香りも、挽きたて全粒粉のフスマ部分もなるべく使ったのが味も香りも断然違う!ただし、どうしても重たくドッシリした黒っぽい(こげ茶色っぽい?)パンになります。では1から写真で見てみよう!

金沢大地の電動石臼キッチンミルでナンブ小麦玄麦を挽いてパン作り
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブでパンを作ろう!
電源を入れて玄麦を入れれば全粒粉が出てくる~

金沢大地の電動石臼キッチンミルでナンブ小麦玄麦を挽いてパン作り
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの全粒粉を
金属製の篩でフスマ部分と白っぽい粉に分けたところ。
白熱球の光だと茶色っぽく見えるかな?


金沢大地の電動石臼キッチンミルでナンブ小麦玄麦を挽いてパン作り
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの小麦粉
まだ茶色っぽい。(絹製のふるいではふるいわけていない)

金沢大地の電動石臼キッチンミルでナンブ小麦玄麦を挽いてパン作り
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの粗いフスマ部分の拡大写真。

金沢大地の電動石臼キッチンミルでナンブ小麦玄麦を挽いてパン作り
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブで全流粉パンを作る。
目の粗い篩でフスマ部分を簡単に取り除いただけの粉で作った。
イーストでもあまりふくらまず、重たく茶色っぽいパンになる。
でもこの全粒粉パンの味は食べてみなければわからない!
小麦の味と香りを存分に味わえるのだ。

このパン、小さく切って置いてあったのを、おなかがすいた食べ盛りの4歳の息子が食べた。ふわふわの甘いパンが大好きな息子。やはり予想と違ったのか、ちょっと硬いなぁ、なんて言いながらもパクパク食べる。ジャムを持ってきて、ぜいたくにクリームチーズまで乗せたりして、そして全部食べた(笑)
やっぱりアツアツの焼きたてが一番おいしい!部屋中にパンのいい香りがたちこめる。
冷めても、よく余熱したオーブントースターや魚焼きグリルで、火を止めて・加熱を止めて、しばらく余熱だけで温めなおしたものもおいしい!
これ、オーブントースターなどで加熱して焼くと、より硬くなって食べにくいことも。
(お手軽には電子レンジでも20秒~30秒ほどかな?)
パン屋さんで焼きたてを買おうと並ぶのもいいけど、家で作りたてを子供や家族に食べさせてあげたいね。なんてったって材料が違うから!そして愛情をたっぷり加えて。



もうすぐバレンタインデーですね。チョコ・・・野良魔女は、チョコはあまり贈った経験はないのですが、チョコパンを作っちゃいました。今回は国産小麦ゆきちからです。有機栽培ではありませんが、輸入小麦じゃないのでポストハーベスト農薬はないから。有機小麦ナンブは何度も使ってみたので、今回は国産のゆきちからで挑戦です。
もともと金沢大地の「ゆきちから」を知らなかったころから、北海道産や東北産の小麦粉を使ってお菓子やパンなどを作っていましたが、今では金沢大地の小麦じゃないと!って感じになりました。地元産だし、農薬を使っていないし、なんせ有機JAS認証取得していますからね!今年は豊作になるようにと初詣で神頼みもしてきましたね。

金沢大地で販売中の国産小麦で作ったチョコパンだよ
金沢大地で販売中の国産小麦ゆきちからで作ったチョコパンです。
なんとなくハート型でしょ?

金沢大地で販売中の国産小麦で作ったチョコパンだよ
金沢大地で販売中の国産小麦ゆきちからで作ったチョコパンの
デラックスバージョン。甘い栗が乗ってます。
ハート型をごまかすため!?