電動石臼キッチンミルで挽いた全粒粉で、小麦の香りたっぷり味わい深いパンができます。100%そのままではパンには難しいのですが、篩(ふるい)でふるい分けてフスマなどの硬いところなどを取り除いた粉で作るとふっくらパンに。金属性の目の粗い篩でまず大き目のフスマなどを取り除き、さらに絹製の60メッシュなどの篩でふるいます。すると白っぽい機械製粉に近い小麦粉ができます。
でも、フスマ部分にも栄養たっぷり。息子や主人は、全粒粉のフスマ部分の少ない軽くてふわふわのパンが好み。私は金沢大地のオーガニック小麦ならば味も香りも、挽きたて全粒粉のフスマ部分もなるべく使ったのが味も香りも断然違う!ただし、どうしても重たくドッシリした黒っぽい(こげ茶色っぽい?)パンになります。では1から写真で見てみよう!
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブでパンを作ろう!
電源を入れて玄麦を入れれば全粒粉が出てくる~
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの全粒粉を
金属製の篩でフスマ部分と白っぽい粉に分けたところ。
白熱球の光だと茶色っぽく見えるかな?
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの小麦粉
まだ茶色っぽい。(絹製のふるいではふるいわけていない)
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの粗いフスマ部分の拡大写真。
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブで全流粉パンを作る。
目の粗い篩でフスマ部分を簡単に取り除いただけの粉で作った。
イーストでもあまりふくらまず、重たく茶色っぽいパンになる。
でもこの全粒粉パンの味は食べてみなければわからない!
小麦の味と香りを存分に味わえるのだ。
このパン、小さく切って置いてあったのを、おなかがすいた食べ盛りの4歳の息子が食べた。ふわふわの甘いパンが大好きな息子。やはり予想と違ったのか、ちょっと硬いなぁ、なんて言いながらもパクパク食べる。ジャムを持ってきて、ぜいたくにクリームチーズまで乗せたりして、そして全部食べた(笑)
やっぱりアツアツの焼きたてが一番おいしい!部屋中にパンのいい香りがたちこめる。
冷めても、よく余熱したオーブントースターや魚焼きグリルで、火を止めて・加熱を止めて、しばらく余熱だけで温めなおしたものもおいしい!
これ、オーブントースターなどで加熱して焼くと、より硬くなって食べにくいことも。
(お手軽には電子レンジでも20秒~30秒ほどかな?)
パン屋さんで焼きたてを買おうと並ぶのもいいけど、家で作りたてを子供や家族に食べさせてあげたいね。なんてったって材料が違うから!そして愛情をたっぷり加えて。
でも、フスマ部分にも栄養たっぷり。息子や主人は、全粒粉のフスマ部分の少ない軽くてふわふわのパンが好み。私は金沢大地のオーガニック小麦ならば味も香りも、挽きたて全粒粉のフスマ部分もなるべく使ったのが味も香りも断然違う!ただし、どうしても重たくドッシリした黒っぽい(こげ茶色っぽい?)パンになります。では1から写真で見てみよう!
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブでパンを作ろう!
電源を入れて玄麦を入れれば全粒粉が出てくる~
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの全粒粉を
金属製の篩でフスマ部分と白っぽい粉に分けたところ。
白熱球の光だと茶色っぽく見えるかな?
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの小麦粉
まだ茶色っぽい。(絹製のふるいではふるいわけていない)
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブの粗いフスマ部分の拡大写真。
金沢大地のオーガニック小麦玄麦ナンブで全流粉パンを作る。
目の粗い篩でフスマ部分を簡単に取り除いただけの粉で作った。
イーストでもあまりふくらまず、重たく茶色っぽいパンになる。
でもこの全粒粉パンの味は食べてみなければわからない!
小麦の味と香りを存分に味わえるのだ。
やっぱりアツアツの焼きたてが一番おいしい!部屋中にパンのいい香りがたちこめる。
冷めても、よく余熱したオーブントースターや魚焼きグリルで、火を止めて・加熱を止めて、しばらく余熱だけで温めなおしたものもおいしい!
これ、オーブントースターなどで加熱して焼くと、より硬くなって食べにくいことも。
(お手軽には電子レンジでも20秒~30秒ほどかな?)
パン屋さんで焼きたてを買おうと並ぶのもいいけど、家で作りたてを子供や家族に食べさせてあげたいね。なんてったって材料が違うから!そして愛情をたっぷり加えて。
全粒粉ばかり(写真だと90%ぐらい?)で作るとちょっと固めのパンになりますよね。でも、とーってもおいしいんですよね。私も大好きです!