お客様より: 2009年3月アーカイブ

昨日のオーガニック玄米粉入りのおいしいパンに続きまして、野良魔女のオーガニック玄米粉入りのパンです。

今回は少し冒険をしてみました。

前々から玄米粉などをたくさん入れたらどうなるかな?と思って挑戦しようと思っていたのですが、そんなときにちょうどお客様より、玄米粉入りのパンについてのお問合せをいただいたので、じゃあやってみるか!と思って今回の冒険となりました。

玄米粉を15%にして(古い)ホームベーカリーで焼いてみました。
グルテンが少なくなるからでしょう、ふくらみが悪くなり、少し重たいパンになりましたが、お米の甘みが増したような気がします。焼きたてがおいしいですね。
 
玄米粉15%のパン
オーガニック小麦粉に、玄米粉15%のパン

これもちもちして甘くておいしいよ!という人もいれば、小麦粉100%のふわふわパンがお好みの人には、ちょっと・・・と、好みにより分かれました。

じゃあ、もっと玄米粉の割合を増やしたら?20%とか。
ホームベーカリーでは発酵や温度などの微調整ができないので、生地をこねるのは機械にまかせ、1次発酵~成型~2次発酵は自分で、そして家庭用電気オーブン(ちょっと大型)で焼きました。
さて、結果は?

玄米粉20%のパン
オーガニック小麦粉に、玄米粉20%のパン

(写真の色がちょっと出ませんでしたね・・・申し訳ありません。)
ふくらみは、小麦粉100%のものには遠くおよばず、という結果でした。これはグルテンが少なくなるので仕方ないですね。
でも、口に入れるとお米の甘みと香りが生きた、とてもおいしいパンになりました! もっちりもちもち!
お米大好き、玄米おにぎり大好きの夫と3歳の子供に食べさせたところ、「甘くておいしい!」と言ってパクパク食べてくれました! ジャムやバターなどつけなくても、小麦とお米の味わい深い味になりましたよ。
(金沢大地のスタッフにも味見してもらおうかと思ったのですが、我が家で食べつくすほどおいしかったのです!また今度ね)

キッチンミルで挽いた玄米粉は、最近よく見かけるようになってきた「最新の機械で微粉末にした米粉」ほどは細かくはありませんが、パンを焼くにはそれほど問題ないようです。逆にお米のもっちり感と、玄米の香ばしい味わいが出やすいと思って私は好きですが、みなさんはどうでしょうか?

有機米コシヒカリキッチンミルで挽いた、挽き立てのオーガニック玄米粉、パンに、お菓子に、いろんな家庭料理に、ぜひ使ってみてくださいね。



【ちょっと後書き】

最近は「パン用米粉」なども出てきていますが、小麦のグルテン(小麦粉からグルテンだけを取り出したもの)を添加してあったりします。
米粉100%でパンを作る場合には特別な発酵だねや添加物が必要だったりするそうですね。
研究好きの理系の野良魔女にとっては、米粉100%のパンってちょっと興味があるので調べて、できれば作ってみたくなりました。添加物は使いたくはないですから、どうなのかなー。
それより、イースト以外の、いろんな酵母を使ったパンとか、どんどんやってみようかな。
もしよろしければ、またこのブログを見てみてくださいね。
金沢大地のスタッフ、野良魔女でした。



こんにちは! 金沢大地のスタッフ 野良魔女です。
先月から金沢大地のスタッフは、オーガニック玄米粉を持ち帰ってお菓子やお料理を作っていますが、私は玄米粉入りのパンに挑戦しました。

有機米コシヒカリキッチンミルで挽いた、挽き立てのオーガニック玄米粉です。ビタミンなどが豊富な玄米、外側の糠(ヌカ)の部分は時間がたつと酸化しやすいですが、挽き立てですからその心配もなく、玄米のおいしさそのままに味わえますね。
そのおいしい玄米粉をパンに入れてみよう!と思ったのです。

パンは小麦のグルテンとイーストなどの酵母の力でおいしいパンになりますが、玄米粉にはグルテンが含まれていません。なので、なるべく小麦粉で作ったパンのふわふわの食感を生かしつつ、玄米粉を使うとしたら・・・やはり小麦粉の5~10%程度を玄米粉に置き換えるのがいいでしょうね。
ということで作りました。

ホームベーカリーの基本のレシピで簡単に、添付レシピの10%を玄米粉に置き換えてみました。
小麦粉は、金沢大地の国産有機小麦粉 ゆきちから強力粉、そして、金沢大地のオーガニック玄米粉です。他は、イースト、砂糖、塩、スキムミルク、バター、水、といったほとんどのホームベーカリーのレシピにある材料で作りました。水は重さを量って5%ほど減らしています(計量カップだと誤差程度ですが・・・)。

さて、どうなったかな?

簡単に玄米粉10%のおいしいパンができました!
ゆきちから100%のパンとほぼ同様、トーストにしてもおいしく、噛むと小麦粉の味に加えて、ほんのりお米の甘みがあって、ちょっともっちりとした感じです。
小麦粉の5~10%程度を玄米粉に代えるだけなら、簡単においしい玄米粉入りのパンが焼けますね!

玄米粉10%のパン
玄米粉10%のパン

写真では、ちょっと上がへこんで下のほうが少し焦げましたが、うちのホームベーカリーはとても古い型だからでしょうか・・・新しいホームベーカリーでは、そんなことはないそうです。
ホームベーカリーの機種によっても少々違うようですので、ぜひやってみていただきたいですね。
これを読んでくれたみなさまも、ぜひおうちで簡単にオーガニック小麦とオーガニック玄米粉のパンを楽しんでみてはいかがでしょうか?

金沢大地のスタッフ・野良魔女でした。



農産工房金沢大地のスタッフ 野良魔女です。
本日、お客様よりお電話にてお問合せをいただきました。
「金沢大地の有機小麦などには、どんな有機肥料を使っていますか?」
というようなご質問でした。
この方、金沢大地のサイトをご覧になったことがないそうですが、確かに私も最初は有機肥料に何を使っているのか知りたいと思ったものです。
この答えは、金沢大地とはの中の有機栽培について書かれている部分で、

堆肥もみずからつくる。安全な原料で安心の有機肥料

という内容で記載されています。ぜひこの機会にご覧になっていただきたいと思います。

そうそう、今日は22度もあったので農場の様子を、と思い、カメラ片手に行ってまいりました。
この子たちは、金沢大地のオーガニック豆腐を作ったときに出るおからや、有機農産物の残り、時には柵を超え栽培中の有機小麦や有機大麦の若葉まで食べてしまう、なんともぜいたくなお食事をなさっています。いいもの食べている山羊さん羊さんの糞もお役立ちですね。

金沢大地のヤギさん羊さん
ひさびさにカメラ抱えて来た私をじっと見る山羊と羊
(もしかして私、にらまれてる??)

この山羊さん羊さん、5月~6月に開催される「羊の毛刈りイベント」で会うことができますので、みなさまお楽しみに!!
今日は5月並みに暖かかったので、この子たちは多分、とても暑かったでしょうね。



こんにちは、鳩麦です。
先週はFOODEXJAPANという展示会があり、 「農林水産省JAS規格ブース」に金沢大地も出展いたしました。
(井村のブログにも書いてあります↓↓↓)
http://www.shinjiroimura.com/
私は四日間のうち、前半の二日間お手伝いさせていただきました。

「JAS規格ブース」では、金沢大地のほかに、全国で有機農業を取り組んでいたり、また有機原料で加工品を作っている方々が出展されていました。
有機農業に携わっている方々を見ると、やはり勉強になります。
その他にも、「米粉」コーナーだったり、県別のコーナーだったり、楽しいブースがいっぱいありました。
お昼休みの時間は、試食試飲をしながら(ですのでお弁当はいりません!)、ずっとうろうろしていました。
海外出展者の方も多くいらっしゃって、そこは異国のようでした。

金沢大地のブースに来ていただいた方々、本当にどうもありがとうございました。