金沢大地の農場は今・・・

| | コメント(13) | トラックバック(0)
 こんにちは。金沢大地の野良魔女です。
 最近、金沢大地つれづれ日記が毎日更新できておりません。申し訳ございません。
 これが原因というわけではありませんが、我が家の16kgの暴れる米俵(つまり・・・息子)を持ち上げたら、腰にきてしまいました。みなさん、重い物の持ち運びにはご注意ください。
 米俵といえば・・・(ちょっと無理がある展開)
 農場では今、稲刈り~乾燥・選別などの機械フル回転の状態のようです。
 現在売り切れ中になっております国産有機米ですが、問い合わせが多く、早く販売開始にしたいのですが、なかなか簡単にはいかないようで。
 有機JAS認証のお米を販売開始にするには、稲刈り、乾燥、選別、袋詰め、などの作業がまず必用です。品種によっても収穫時期が異なるそうで、さらに、天候や稲の状態などを見極めて、いつどの田んぼの稲刈りをする、そして収穫した米を品種別に機械の掃除をはさみながら・・・計画しても計画通りにはいかないとか。
 そして、有機JAS認証を取得するということが必要になります。これがまた面倒なんだそうです。私はその現場に立ち会ったこともありませんし、認証を受ける為のいろいろな書類作成などもしたことがありませんので、詳しくかけないのが申し訳ないのですが。
 とにかく予定通りに進まないらしく、社長を筆頭に農場のスタッフは早朝の打合せで、現場で、携帯電話で、確認しあったり指示を出したり、あわただしい様子だけが伝わります。その日の天気の移り変わり、農地や作物の状態、機械の調子などなど、農業とは工場での大量生産のようにはスムーズにいかないのですね。機械の整備もたいへんだとか。連日の忙しさの中、交代で休んでいるそうですがスタッフの体調も気になるところです。
 そうそう、トラブルがあったとしても、広大な農場では携帯電話がつながりません。いったいどうしているのでしょう?スタッフがうまく連携してチームワークで乗り切っているのでしょうか。事務所にいる私としましては「農場のナゾ」の1つです。

金沢大地の農業こよみ秋

この通り・・・にはなかなか進みません




トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 金沢大地の農場は今・・・

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://k-daichi.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt42/mt-tb.cgi/211